産後
- 産後の腰痛が辛い
- 股関節の前の方がつまる
- 骨盤の後ろが痛い
- 足がむくんで辛い
- 産後太り・体型の崩れが気になる
産後の不調の原因とは?
産後のママの皆さんへ。
産前とは異なる体の変化や不調に対して、大津のichi整体院では身体に優しい整体をおすすめします。
産後の不調は大きく分けて、3つの要因が考えられます。
筋肉や筋膜の負担
筋肉や筋膜への負担は妊娠中から続き、骨盤や身体を支える力が低下しています。授乳や抱っこ、家事で、姿勢のバランスが崩れ、腰や背中、股関節などに痛みや不調が生じます。
ホルモンの影響
妊娠中に増加する女性ホルモン「リラキシン」は、産後、徐々に分泌が減少していき、靭帯や関節は元の位置へ戻ろうとします。
しかし、緩みきった靭帯や関節は、元の位置に正しく戻らず、身体の土台である骨盤は歪んだり、傾いたままです。それにより、骨盤が不安定となります。
仙腸関節(尾てい骨)への負担
上記で説明した通り、赤ちゃんの成長により、骨盤の靭帯や関節が緩み、仙腸関節(尾てい骨)に負担がかかります。これが腰からお尻までの痛みを引き起こします。
産後の骨盤の歪み|4つのタイプ
産後は骨盤が開いた状態となります。
少しずつ元の位置に戻ろうとはしますが、正しい位置に戻ることは難しくなっています…。
このときに生じる歪みやズレが様々な不調を引き起こしてしまうのです…。
骨盤の歪みやズレには以下4つのタイプがあります。
開きタイプ
開きタイプは、O脚や下半身太りになりやすいです。
ねじれタイプ
ねじれタイプは、腰痛・肩こりを引き起こしやすいです。
傾きタイプ
傾きタイプは、背骨が曲がっている状態であるため、外反母趾や側弯症になりやすいです。
前屈・後屈タイプ
前屈・後屈タイプは、お尻が出て反り腰になっている状態です。
後ろに傾くと、猫背やお腹がポッコリ出るのが特徴です。
産後太りやすくなる原因とは?
産後は骨盤の開きや筋肉バランスの悪化、股関節のねじれなどが原因となります。また、運動量の減少による代謝の低下も要因の一つです。
産後の不調を放っておくと…?
痛みで日常生活の動作に支障が出る
産後の痛みによって動けなくなったり、力が入らない等の状態が疲労を増大させてしまいます。
特に痛みや不調が大きい場合、睡眠時にも支障が出てきてしまい、疲労回復を遠ざけてしまいます。
体型が崩れていく可能性がある
産後、骨盤が開いていると内臓の位置が下がり、筋肉や神経が圧迫され、内臓の機能が低下してしまいます。
その結果、身体全体の機能低下へと繋がってしまうのです。
大津にあるichi整体院は、家事・育児、仕事に忙しい毎日を過ごす皆様を全力で応援します。
小さな不安やお悩みも当整体院にお任せ下さい!
大津|ichi整体院の施術法
カウンセリング
状態を把握し起こりうるリスクと障害の対策を組み立てるために、以下5つのことについてお伺いします。
- 過去にケガをしましたか
(骨折や捻挫、打撲、交通事故など) - スポーツや習い事、仕事、動きのクセ(過去から現在まで)
- 日常生活でどんな姿勢、動きが多いか
- 骨盤の状態とそこから全身への影響がどう出ているのか?
- 歩き方
この5つの点を押さえることで、産後のカラダの状態が安定し、不意の痛みや疲労感に襲われることなく、順調に体型と体力を戻すことが出来ます。
また、「いつからお身体の不調を感じるようになったか?」等もお伺いし、ストレッチが有効なのか施術が必要なのか判断いたします。
施術
当整体院の施術では「骨格」「筋肉」「運動」の3つからお身体の不調解消を促しています。
産後
出産は想像を絶する痛みを伴いますので、産後は母体に大きなダメージを残します。
産後はまず、母体のダメージを回復させるために炎症(帝王切開、普通分娩でも出方が違います)、ダメージのコントロールを行います。
筋肉
ある程度ダメージの回復が見られたところで骨盤(骨格)調整、筋力の回復、スムーズな運動ができるように施術、トレーニングをします。
運動
動きがスムーズでなく歪んだ動きになっていると、骨盤も歪んだ状態となります。
そのため、動きをスムーズにしていく必要があります。
筋肉が緊張状態(外的ストレスなどで過敏な状態)の場合は、緩めるために必要な動作の修正とクセの修正を行います。
筋肉と関節の運動(動き)を、本来あなたが持つ安定した状態に回復するように促していきます。
アフターフォロー
大津のichi整体院では、お身体の不調の再発防止に努めるために、エクササイズ、ストレッチ等ひとり一人の状態、生活スタイルに合わせてアドバイスをさせて頂きます。
大津にあるichi整体院では、痛みのない健康的な生活を送っていただけるように、サポートいたします。